記事一覧

平成22年度慰労会報告

ファイル 74-1.jpgファイル 74-2.jpgファイル 74-3.jpg

3月25日(金)平成22年度慰労会をしました。
場所は山口県の「サングリーン菊川」
山口県から桑の実に通所しているK君の希望を実現しました。

「自分が通っている地域で慰労会をしたい」
「自分が住んでいる地域をみんなに紹介したい」
そんな希望を居住区活動で抱いていました。

到着後、まずは温泉。
律儀なみんなは、髪の毛まで洗って。
お風呂は貸し切り状態でゆっくりと利用できました。

食事はバイキング形式。
自分の好きなものを取って食べるので、
意外な面を発見します。
「鯛のあら炊き」をおかわりするI君。
刺身に付いているレモンを好むK君。

平成22年度の足跡をスライド上映。
日頃の作業・作品展・桑の実まつり・余暇活動
みんなの笑顔がスクリーンから溢れています。

「こんなに笑って過ごしていたんだ。」

改めて振り返って実感したことです。
楽しかったことを忘れちゃいけません。
そうそう、
嫌なことはすぐに忘れちゃいましょう。
「忘れること」も結構大切な生きる力です。

今年、一日も休まなかったH君へプレゼント。
自分の健康に気をつけて、毎日通えたこと。
凄いね。
プレゼントは下関にちなんで「ふぐのふりかけセット」

今年度から新しく仲間に加わった二人のK君。
お疲れさま。随分前からいるみたい。

新規採用職員のIさん、Nさん。
一年間、長かった?お疲れ様。ありがとう。
次年度も何かを一つ積み上げよう。
楽しみにしています。

25人の所員と11人のスタッフ。
みなさん、お疲れさま。ありがとう。
また、1ページ重ねることができましたよ。

最後に、今日の慰労会を企画してくれた
Nさんグループのみんな。
それぞれの持ち味を活かした、AT HOMEな会でした。
お疲れ様でした。

<帰りのバス最後尾より・関門海峡通過>

コメント一覧

トラベル Eメール URL 2011年03月28日(月)08時26分 編集・削除

なかなか粋な企画ですな。風呂入って美味いもん食べれたら幸せですね。

未承認 2013年08月15日(木)14時22分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年08月18日(日)11時30分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年09月14日(土)17時20分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年09月17日(火)14時02分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年10月02日(水)19時18分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。