記事一覧

桑の実たより147号<8月号>

ファイル 421-1.jpgファイル 421-2.jpg

桑の実たより147号<8月号>をアップします。

今月号は夏季作品展特集。

1P
桑の実工房夏季作品展

2P・3P
夏季作品展 各作業班特集

4P
夏季作品展ゲスト出店紹介
◇工房「まる」
◇かちゃ

いよいよ作品展近くなりました。
画像をクリックしてご覧下さい。

北九州市芸術文化応援センターHP&ブログ

ファイル 420-1.jpgファイル 420-2.jpgファイル 420-3.jpgファイル 420-4.jpgファイル 420-5.jpg

北九州市芸術文化応援センターのHPに
桑の実工房の夏季作品展が紹介されています。
http://www.kitaqshinsyo.com/index.php?id=357
掲載ありがとうございます。

また、活動報告<ブログ>の5月に
桑の実工房見学の記事があります。
http://artistouen.exblog.jp/22063170/
凄く丁寧に報告をしていただいています。
以下、紹介させていただきます。

桑の実工房に行ってきました。
八幡西区にある工房で、1997年に桑の実作業所(共同作業所)として
スタートされてた歴史のある工房です。

まず始めに、桑園施設長から、本日の見学の為にわざわざ時間をとって頂き、
共同作業所時代のお話、作業所立ち上げに到るまでの経緯、
工房として目指しているところ。。。などなど、
詳しくご説明を頂き本当に貴重なお時間をありがとうございました。

説明の中で、通常、障害者福祉関係の事業所や作業所については、
ほとんど区内の利用者の方が中心なのですが、桑の実工房は、
遠くは山口県の川棚から通われている方もいらっしゃるとお聞きしました。
(おどろき!!でした。。。)

ご説明を頂いたあと、工房内を見させて頂きました。
現在、生活介護と就労継続支援B型の2つの事業申請をされ、
合計30名の利用定員で運営されていました。

生産活動では、木工、染色、トールペイント作業、軽作業(委託作業)、
昼食調理、物品販売をされているそうです。

皆さん生き生きと作業をされていらっしゃいましたね~。。。
今回、見学をさせて頂いた一部をご紹介させて頂きます。

まず最初に、染色の現場です。
鮮やかな色彩ですよね~。。
実は、工房内だけの活動ではなく、近くの市民センターで、
講座などもされているそうです。

地域のとのつながりも本当に大切にされていらっしゃいました。
利用者のみなさんが、地域の中で講師となって行かれてるっていいですねえ~

そのあと、二階にあがりまして、木工作業の現場を見学させて頂きました。
写真撮影をお願いしたら、喜んでお受けして頂きました。
こちらの材料は、四国、高知からわざわざ取り寄せして、
ここの工房で、電動 糸のこを使って一から造形されています。

ひとり、ひとり違った作品(商品)ができあがってますね。。。
個性ある作品がいっぱいありました。

実際にさわってみましたが、手触りもやさしい感じで、
手にフィットし、使いやすい感じの美しい作品ばかりでした。

また、工房内には、これまで利用者の皆さんが造形された(つくられた)
作品が数多く、展示されていました。

桑の実工房は、生活支援の中にアート活動を位置づけされ、目指していることとして。。。
1 特性を伸ばす
2 表現する楽しさ、認められる喜びを体験する。
3 専門性の高い支援を受ける機会を作る。
4 表現した作品が認められる機会を作る。
を掲げていらっしゃいます。

私たちも含め、これから、みなさんの作品を身近なところでみることが出来る機会を
すこしでも多く増やしていきたいですね。

施設を後にする前に撮影した工房と空の写真です。
すがすがしい透き通った空と、本日ご一緒させて頂いた
皆さんの笑顔と作品が忘れられません。

本当にありがとうございました。

桑の実だより146号<7月号>

ファイル 412-1.jpgファイル 412-2.jpg

桑の実だより146号<7月号>をアップします。

1P
家族の想い
八幡特別支援学校高等部新卒
福井 啓介さんです。

2P
アパート生活体験<男性>
アパート生活体験<女性>

3P
藍染め体験ステップアップ
~中尾市民センター企画
 「男の我まま塾」PART2

金山川そうじの報告

4P
実習生の紹介
健康診断を終えて

以上の内容となっています。
どうぞご覧下さい。

桑の実たより145号<6月号>

ファイル 405-1.jpgファイル 405-2.jpg

桑の実たより145号<6月号>ができました。

1P
家族の想い
高等部卒業、新採用の栗原 綾一さんです。

2P
新所員の紹介
4月事業説明会後に2名の方が
新規に利用することになりました。
共に
下上津役・永犬丸と地域に住んでいる
大宮さんと検校さんです。

実習生の紹介
小池特別支援学校からの実習生
高橋君・中尾さんの紹介です。

3P
就労継続支援B型
オージス総研 
パソコンクリーニングについての記事です。

4P
出張藍染め体験 
in藤の木市民センターの報告

個人懇談の報告です。

画像を拡大してご覧ください。

桑の実たより144号<5月号>

ファイル 399-1.jpgファイル 399-2.jpg

桑の実便り144号<5月号>が完成しました。

1P
新所員の「家族の想い」 5月号は泉さんです。
*今月から新所員の紹介を連載していきます。
2P
平成26年度 事業説明会 in北九州ハイツ
1部と2・3部の報告です。
3p
所員歓迎会&ボーリング大会
平成26年度 余暇活動紹介
4p
平成26年度 職員紹介
ビジネスマナー研修報告

今月も盛り沢山の内容となっています。
画像をクリックしてご覧下さい。

桑の実たより142号<3月号>

ファイル 387-1.jpgファイル 387-2.jpg

桑の実たより142号<3月号>が完成しました。

1P
平成25年度の振り返り
歓迎会から居住区活動まで
写真と共に振り返ります。

2P
アパート生活の報告
トールペイントの報告

3P
平成25年度職員テーマ研修より
健康管理について看護士さんより

4P
桑の実工房からのお知らせです。

今月も盛りだくさんの内容となっています。
画像をクリックしてお読みください。

桑の実たより141号<2月号>

ファイル 381-1.jpgファイル 381-2.jpg

桑の実だより 第141号<2月号>が完成しました。

1P
第1回福岡県まごころ製品
大規模販売会IN福岡三越
2P
どんど焼きの報告
3P
桑の実工房 生産活動・G活動の様子
絵画制作風景
4P
塗魂ペインターズボランティアの報告

画像を拡大してご覧ください。

桑の実たより<140号>

ファイル 377-1.jpgファイル 377-2.jpg

桑の実たより 140号が完成しました。
今月は成人式の関係で発行を20日としました。
内容盛りだくさんです。画像を拡大してご覧ください。

1P
祝・成人
葛島さん、本家さん
メッセージをお母さんよりいただきました。

2p
◇北九州ぬくもりプロジェクト事業の紹介
◇第1回まごころ製品大規模販売会の紹介

3P
◇「あしたの会」
◇一丁目の元気5周年記念式典

4P
◇1月行事予定
◇歳末助け合い見舞い品贈呈式

桑の実たより139号<12月号>

ファイル 364-1.jpgファイル 364-2.jpg

桑の実便り139号<12月号>が完成しました。

桑の実まつり報告 特集号です。

1P
まつり実行委員長の田治より
「まとめと御礼」

2・3P
各コーナーからの報告を
写真と担当の方からのメッセージ

4P
12月行事予定
桑の実まつり慰労会の報告

画像をクリック、拡大してご覧ください。

桑の実便り138号<11月号>

ファイル 354-1.jpgファイル 354-2.jpgファイル 354-3.jpg

桑の実便り138号<11月号>が完成しました。

今月は「第17回 桑の実まつり」特集号です。

1P
桑の実まつりの概要と
実行委員さんの紹介

2・3P
まつりの各コーナーを
写真とメッセージを添えて。

4P
11月行事予定
コミュニケーション支援セミナーの報告

桑の実まつりコーナーは読みごたえがあります。
画像をクリック、拡大してご覧ください。