記事一覧

夏季作品展 出展作家②「yumetouraku」

ファイル 100-1.jpgファイル 100-2.jpgファイル 100-3.jpgファイル 100-4.jpgファイル 100-5.jpg

夏季作品展 出展作家さんのご紹介 パート2です。

今回は 「yumetouraku」さん。

中間市にふっと目に留る、素敵なお店があります。
中に入ると「yumetouraku」さんの世界。
色合いといろんな器の形が独自の世界。
この作風のファンは多いだろうなぁ。
濃い茶などの色と生地のような表面模様。

あれこれ説明するよりも
「yumetouraku」さんのホームページを
http://perem-puan.com/

忙しいのは、百も承知で、8月19日~24日の
夏季作品展の出展をお願いしました。
作品展会場は中間市の月瀬八幡宮社務所。
「同じ中間ですからね」と。

ショップを開くときに、オーナーから
「木製のスプーンできませんか?」と訪問を受けました。
その時は、桑の実力不足だったのですが、
今回、作品展で繋がる事ができました。

嬉しいなぁ。
桑の実工房の木工・染色はどちらかと言うと
年配の方達に良く手にとっていただきます。
「yumetouraku」さんの器は、
若い方達に好まれるだろうな。
若くはないけれど、我が家にもカップを2点。
食卓が楽しくなります。

夏季作品展の概略が見えてきました。
今年も新たな出会いがありそうです。
お楽しみに。

コメント一覧

未承認 2013年11月07日(木)16時25分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー