平成24年2月7日(火)19:00~桑の実工房新棟にて
第35回法人評議員・監事会
第41回法人理事・監事会 を行いました。
議案は平成23年度補正予算。
幸い大きな変動が無く、ほぼ当初予算通りで執行できており、
審議も簡潔に終了しました。
議案審議終了後、意見交換をしました。
内容は、平成24年度事業計画骨子について。
補正予算の審議が早く終わることが予想できたので、
事前に3月理事・評議員会で提案する、事業計画の骨子を
役員の皆さんにお配りしていました。
事業計画の骨子をプレゼン。
その後の意見交換。
意見記入用紙の提出を20日までにお願いしています。
役員の皆さんが、建設的に会議に参加し、
意見を出して頂けるので、
会議終了後の疲労を感じません。
ありがたいことだなぁと実感します。
前に向かう会議って本当に大切です。
平成24年~平成28年にかけて
社会福祉法人 桑の実会はターニングゾーンです。
決して、今まで積み上げたことを粗末にしない。
新しいことには、綿密な計画を持って、大胆にチャレンジする。
次回はいよいよ事業計画案の審議です。
また、充実した会議になりますように、
役員の皆さん、職員の皆さん、宜しくお願い致します。