4月16日(土)10:00~
平成23年度運営説明会を北九州ハイツで行いました。
参加者は
所員と家族、法人役員、第三者委員、工房職員
計61名。
運営説明会の目的は3点。
新規利用所員と家族の紹介。
所員、家族と法人役員、職員の顔合わせ。
今年度運営計画の説明。
説明会の後は会場を変えて昼食会。
北九州ハイツのご厚意で広い会場に変更していただきました。
懐かしい。
法人の開所式を行った会場です。
昼食をしながら自己紹介と近況報告。
自分なりに表現をする所員。
想いを語る家族。
聴き入り、共感する時間となりました。
昼食会は初めての企画です。
日頃、家族同士、家族と職員が雑談をする機会は滅多になく、
事後の感想でも、こんな機会が数回あればとの声がありました。
長時間にわたる会でした。
たくさんの参加、ありがとうございました。
次年度に向けて、建設的なご意見をいただいています。
・動画があればよい
・役員紹介は名前だけで
・役員も昼食会で紹介を
・所員が関わる場面も
・生活支援Pをじっくり聞きたい
修正を加えながら、説明会を作り込んで行きましょう。
最後に、嬉しい話しを聞きました。
ブログを所員が読んでくれているとか・・。
山添君。来見田君。古谷君。
感想があったらメールで教えて下さいな。
非公開 2011年04月16日(土)23時24分 編集・削除
管理者にのみ公開されます。