平成24年1月23日(月)北九州市立総合体育館で
第2回NPO法人北九州小規模連利用者交流会(スポーツ大会)が開催されました。
9事業所・約150名の参加でした。
【以下、井上支援員からの報告です】
紅白に分かれてのスポーツ大会。
桑の実工房は白組として、リーシュさん・ワークなごみさん・
コラボ北九州城野さんたちと共に競技に参加しました。
まずは、入場行進!
音楽に合わせて堂々と胸を張り行進することができました。
準備体操を終え、第一種目め「玉入れ」みんなで入れた玉は100個を超える結果となりました。
続いて、第2種目め「ふうせんおくり」テンポよく後ろの人に風船を渡すことができました。
最終の第3種目め「リレー」これは、各事業所代表のリレーでした。
桑の実工房からは、野口君、小西君と森さんが代表としてリレーに参加しました。
野口君と小西君は2人で風船をはさみ走り抜け、森さんは風船をもってダッシュ!
リレーには参加しなかった人たちの熱い声援も届いていたことでしょう♪
私も思わず、飛び跳ねて応援してしまいました。
最後は、みんなで「世界にひとつだけの花」を歌い、笑顔で一日を終えることができました。
結果は白組が2位!メダルと賞状をいただきました。
他の事業所の方と「久しぶり~」と笑顔で話したり、「がんばれがんばれ」と熱い声援をしたりと、
「はぁ~楽しかった♪」という言葉で締めくくることができました。
支援員会の皆さん、お疲れさまでした。
皆さんの企画で楽しい1日となりました。
仕事を終えての会議、ご苦労様でした。
市内にはたくさん仲間がいること。
年に数回、顔が合わせられるように。
また、来年、仲間が集えることを楽しみにしています。
未承認 2013年04月07日(日)00時19分 編集・削除
管理者に承認されるまで内容は表示されません。