記事一覧

一品堂作業説明会報告

ファイル 66-1.jpgファイル 66-2.jpgファイル 66-3.jpgファイル 66-4.jpgファイル 66-5.jpg

2月24日(木)16時より ウェルとばた6F和室で
一品堂のスウィーツデコ製作説明会を行いました。
小規模連の10か所会員事業所・14名が一度に集まっての作業研修。
自然に会話が生まれて、事業所交流にもなっていました。

紙粘土を型に詰めて、お菓子の形を作り、ニスを塗って仕上げる作業です。
最初は粘土が軟らかかったので、型にくっついて皆さん苦労をしていました。

講師からちょっとしたポイントをアドバイス。
「なるほどー」という技があります。

みなさん、手を動かし始めると一挙に没頭。
1時間はあっという間に過ぎてしまいます。

まず、支援者が習熟しないと
作業にはなりませんよね。
練習、練習、練習、練習。作業にはまって眼の色が変わっている方も・・・。

自分の事業所に持ち帰って、それぞれの所員に合わせて作業がしやすいように
事業所独自の工夫と知恵の見せ所です。

次回は、3月10日(木)16時
2週間で作ったお菓子を持ち寄ることになります。
各事業所さん、まずはチャレンジを。
楽しみにしています。

コメント一覧

トラキタ 2011年02月26日(土)09時21分 編集・削除

太陽パンさんの姿も見えますな。お菓子の飾り付け意外に難しそうっすね。

未承認 2013年10月24日(木)20時45分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2014年12月29日(月)19時36分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。