桑の実たより158号が完成しました。
1P
◇リレーエッセイ<家族の想い>池田さん
◇2・3P
新棟<3番館>完成・引越し完了!
4P
◇実習生紹介
◇金山川清掃
今月号は見開きで新棟特集です。
どうぞ、ご覧下さい。
桑の実たより157号<6月号>が完成しました。
1P
リレーエッセイ<家族の想い>
◇平成26年3月 小池特別支援学校卒業
「高橋 正嗣」さんの紹介です。
お母さんが文を寄せてくれました。
2P
◇新所員紹介
就労継続支援B型の利用を始めた
「宮原 健」さんの紹介です。
◇染色作業紹介
3P
◇新スポーツ活動の報告
8つのスポーツ活動の紹介です。
4P
◇個別懇談始まりました
◇新棟【3番館】経過報告
~その7~
盛り沢山の内容となっています。
画像をクリックして拡大してご覧下さい。
桑の実たより156号<5月号>が完成しました。
1P
家族の想い・・
◇平成26年9月から利用を始めた
「永野あゆ」さんの紹介です。
2P
◆法人事業説明会の報告
◆歓迎会の報告
3P
◆新サークル活動の報告
4P
◆新職員紹介
◆新棟建設経過報告
画像をクリックして拡大してご覧下さい。
桑の実たより155号<4月号>が完成しました。
1P
平成27年度事業計画「5つの柱」
2P・3P
平成27年度 桑の実工房所員紹介
4P
平成27年度 桑の実工房職員紹介
今月号より新原支援員が編集担当となります。
これまでのたよりを引き継ぎ、
ステップアップした紙面が期待できそうです。
お楽しみに。
桑の実たより154号<3月号>が完成しました。
1P
新法人役員・評議員 宜しくお願いします。
役員・評議員の紹介をしています。
2P
平成26年度 サークル活動報告
平成26年度 スポーツ活動報告
3P
新棟経過報告 ~その5~「餅まきだぁ!」
新所員紹介 桒野 勇治さん
4P
新原・赤木レポート vol.2
「障害程度区分」
今月も盛りだくさんの内容です。
画像をクリックしてご覧下さい。
桑の実たより153号<2月号>をお届けします。
1p
ありがとう理事長
*平成27年1月15日に急逝した理事長へ
これまでの御礼、感謝をこめた言葉です。
2P
桑の実工房 生産活動紹介
◇木工
◇染色
3P
福岡県まごころ商品大規模販売会報告
小池特別支援学校販売報告
4P
新棟建設経過報告~その4~
藍染出張体験講座 in塔野市民センター
画像をクリックしてご覧下さい。
桑の実たより152号<1月号>です。
1P
◇2015年 祝成人
小樋良周さん
田中美穂さん
2P
◇第2回 福岡県まごころ製品大規模販売会
◇一丁目の元気展報告
3P
◇新棟経過報告~その3~
◇2014 工房忘年会報告
4P
◇実習生の紹介
古賀特別支援学校 藤井さん
八幡特別支援学校 泉原さん
◇クリスマスコンサートの報告
画像をクリックしてご覧下さい。
桑の実たより151号<12月号>をアップします。
1P
新棟建設経過報告~その2~
2P
軽作業「ナットの袋詰め」
新送迎支援員紹介
3P
塔野ふれ愛まつり
小規模連交流会
4P
新原・赤木レポート VOL.1
今月号から新規採用職員の
新原・赤木がテーマを設けて
レポートを掲載します。
これから、どんなテーマを掲げて
どんなレポートになるのか楽しみです。
桑の実たより150号<11月号>をアップします。
1P
家族の想い<検校さん>
2P
アンカー出向作業
係活動
3P
北九州NUKUMORIプロジェクト
NPO法人北九州小規模連
「支援員部会」
4P
実習生の紹介
バザーの報告とお知らせ
例年であれば、桑の実まつりのお知らせ号ですが、
今年度は増築棟着工のため、まつりは休止。
例年と違う11月号をどうぞご覧下さい。
桑の実たより149号<10月号>をアップします。
1P
◇家族の想い<大宮さん>
2P
◇新東建設
*経過報告と今後の予定
◇桑の実まつりに関してのお知らせ
3P
◇調理活動の報告
◇新所員紹介
*永野あゆ さん
4P
◇宿泊支援<男性>の報告
◇宿泊支援<女性>の報告
今月号も盛り沢山です。
画像を拡大してご覧下さい。
写真館、作品展の雰囲気が
リアルに伝わります。
画像をクリックしてご覧ください