記事一覧

夏季作品展初日

ファイル 14-1.jpgファイル 14-2.jpgファイル 14-3.jpg

夏季作品展が始まりました。
猛暑の中、50人を越える方に足を運んで頂きました。
馴染みの方、懐かしい顔、新たな出会い・・様々でした。

特に嬉しかったのは
18日に春日市で福祉の職場合同面談会があったのですが
その時に面談をした方が2名、遠いのに訪ねて来てくれました。
他のかたの説明などで十分な対応ができずに
申し訳なかったのですが、誠実な姿勢に感謝です。

この作品展期間中にH短期大学とH大学の実習を受けています。
H短期大学の3名に、作品展の販売・会計・喫茶コーナーを
所員とペアを組んで担当してもらっています。
障害のある方とペアを組んで、接し方に戸惑いながらも
それぞれが支援に工夫を加えているのが分かります。
6日間の作品展期間中、常にどんな配慮をすれば
所員が動きやすく、分かりやすくなるのかを考え欲しいことを
今日は伝えました。充実した実習になるように・・。

今年の新作の一閑貼りは人気でした。
次々に売れていました。
やはり、個性の溢れるもの、一品物の価値は高いこと
改めて実感しました。

さて、2日目。
明日も沢山の方が足を運んでくれますように。

コメント一覧

未承認 2013年09月18日(水)04時52分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年09月18日(水)13時06分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年10月17日(木)16時49分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2013年11月05日(火)17時12分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。