平成24年6月8日(金)第3回サークル活動を行いました。
今日は、田治支援員より、パソコンサークルの報告です。
パソコンサークルは
所員6名、職員1名の7名で活動をしています。
最初の活動で、今年1年何を取り組んでいくかを話し合い、
個人とグループでの2つの取り組みを行うこととしました。
グループでの取り組みは男女3名ずつに分かれ
「桑の実新聞」を作っていくことになりました。
また、個人での取り組みは3つのペアを作り
「桑の実のマスコットを作る」
「桑の実紹介DVDを作る」
「自分の年賀状を作る」
の3つにそれぞれ取り組んでいきます。
写真にありますように、葛島さんはパソコンで絵を描き、
藤本さんはipadで絵を描いています。
耒見田さん、河村さんはビデオカメラやデジカメで映像を撮り、
パソコンに取り込んでDVD用に編集しています。
寺﨑さん、平野さんは桑の実新聞の記事をパソコンで書いています。
今回の活動で2回目ということで、みんなパソコンの扱いも慣れてきました。
そして、みんなで話し合い夏季作品展で
パソコンサークルの取り組みを発表することになりました。
みなさん楽しみにしていてください!