平成26年11月15・16日
博多伝統工芸館にて
「博多伝統工芸館秋まつり 博多商店」に
木工・染色商品を出品しました。
http://hakata-dentou-kougeikan.jp/archives/5221
http://hakata-dentou-kougeikan.jp/archives/5248
出品はcachaさんがセレクトした
桑の実商品と
八幡東区「つくる」のケナフの手漉き和紙で
1ブースを構えました。
隣は櫛田神社。丁度七五三の時期で、
大勢の方で賑わい、伝統工芸館には
3500人の来客があったとのことです。
館内には
皮細工・チーズ製造・酒屋・モビール作家さん、
琺瑯製造元、博多織職人・・等々。
様々なモノ作りの方達が。
ちょっと話をしただけで、
手間暇かけて、モノを創るという点で
グーッと共感し、話が深まります。
館内には博多仁和加の出演も。
初めて「生」で観ました。
にわかせんべいの味、思い出します。
新しい繋がりができて、
展示会やまつりのヒントを得て、
アイディアも広がります。