2019年4月20日(土)第62回評議員会で第11期法人役員の選任をしました。
5月16日(木)第73回理事・監事会にて理事長を選定し、新体制が決定しました。
任期は2019年5月16日から2021年5月15日迄です。
【法人役員】8名
理事長 桑園 英俊 <NPO法人北九州小規模連 理事長>
理事 永野 ひとみ <ながの医院医師・八幡西区子育て支援部会部会長>
理事 森本 澄江 <桑の実工房非常勤職員・休日支援の会役員>
理事 桑園 里佳 <桑の実工房事務長・元特別支援学校教諭>
理事 立目 章 <元北九州市地域生活支援副センター長>
理事 清永 剛一朗 <有限会社「月翔」代表取締役>
監事 本家 清文 <元特別支援学校教頭>
監事 <新>末松 久男 <末松久男税理士事務所 所長>
◇2001年社会福祉法人桑の実会が認可されて以来、
税務面の監査を務めていただいた寺﨑監事が退任となりました。
寺﨑監事には法人設立時の税務面を基礎から教えていただきました。
監査役として、厳しい指摘や改善を促されることも多々あり、
今日の桑の実会の税務体制を共に創り上げてきました。
心よりお礼を申し上げます。
◇新監事には、同じ地域に在住の末松税理士さんに就任していただきました。
適正な税務管理ができるよう専門的な視点から助言と指導を
お願いしたいと思っています。
奥様には、サークル活動で読み聞かせの講師をお願いしたこともありました。
塔野校区社会福祉協議会の活動にも献身的に取り組まれているご夫婦です。
以上が法人の事業計画を立案し、推進する役員です。
宜しくお願い致します。