夏の展示会【小倉織部】
今回のおすすめは、毎年ご好評いただいている<コースター>
大きな機を使い、所員みんなで少しずつ織っていきました。
織るだけでなく、機の準備も所員と一緒に行っています。
コースター用の布を織るのに必要なタテ糸は、なんと430本!
それを1本ずつ正確な順番で機にかけていきます。
そこからシャトル(ヨコ糸)を使って、
じっくり織っていきます。
一段一段丁寧に仕上げた小倉織の「織」商品、
ぜひ手にとってご覧ください。
夏の展示会【小倉織部】
今回のおすすめは、毎年ご好評いただいている<コースター>
大きな機を使い、所員みんなで少しずつ織っていきました。
織るだけでなく、機の準備も所員と一緒に行っています。
コースター用の布を織るのに必要なタテ糸は、なんと430本!
それを1本ずつ正確な順番で機にかけていきます。
そこからシャトル(ヨコ糸)を使って、
じっくり織っていきます。
一段一段丁寧に仕上げた小倉織の「織」商品、
ぜひ手にとってご覧ください。