記事一覧

桑の実だより1月号【260号】

ファイル 880-1.jpgファイル 880-2.jpgファイル 880-3.jpgファイル 880-4.jpg

能登半島地震で被災された方々
一日も早い復興をお祈り致します。

桑の実だより1月号【160号】をアップします。
1P
◇意思決定支援研修の報告
2P
◇2023年 居住区活動の報告
3P
◇桑の実ランチ冬メニュー
◇小倉織 新商品の紹介
4P
◇桑の実まつり慰労会と忘年会

2024年 今年も納得できる活動ができるように
日々の実践を重ねます。
今年も宜しくお願い致します。

桑の実だより12月号【259号】

ファイル 879-1.jpgファイル 879-2.jpgファイル 879-3.jpg

桑の実だより11月号【258号】をアップします。

12月号は桑の実まつりの報告がメインとなります。
200名の越える方達にご来場していただきました。
展示販売・作業公開ともに盛況のうちに
終えることができました。
ありがとうございました。

1P
◇桑の実まつりを終えて
2・3P
◇桑の実まつりフォトギャラリー
4P
◇八幡特別支援学校実習生報告
◇アートクラフト部 新商品紹介

桑の実まつり 準備が整いました

ファイル 878-1.jpgファイル 878-2.jpgファイル 878-3.jpgファイル 878-4.jpgファイル 878-5.jpg

桑の実まつり【桑の実工房からのお知らせ】

今週月曜日から桑の実まつりの会場準備が始まりました。
まつりの準備は大掃除から始まります。

各部屋綺麗になり、作業準備も終え、商品展示も終わり…
さぁ、準備は整いました。

明日皆様にお会いできることを所員・職員一同楽しみにしています。
お気をつけてお越しください。

桑の実まつり【木町家さんからのお知らせ】

ファイル 877-1.jpgファイル 877-2.jpgファイル 877-3.jpg

桑の実まつり【木町家さんからのお知らせ】

桑の実まつりではもうお馴染みの
小倉北区木町の障害就労支援施設ネストが運営されている
「木町家」さんが今年も安全・安心で
おいしいお惣菜やスイーツを出品してくれます。
是非お買い求めください。

桑の実まつり【木工部からのお知らせ】

ファイル 876-1.jpgファイル 876-2.jpgファイル 876-3.jpeg

桑の実まつり【木工部からのお知らせ】

今年もまつりに向けて、
こつこつ、じっくりと商品を仕上げました。
大量注文を頂いた靴べらや一輪挿し、
昨年完売したお箸や、あると嬉しい左利き商品など、
ぜひ手に取って頂ければと思います。

やさしい手触りの商品を
たくさんご用意して、お待ちしています!

桑の実まつり【染色部からのお知らせ】

ファイル 875-1.jpgファイル 875-2.jpgファイル 875-3.jpgファイル 875-4.jpgファイル 875-5.jpg

桑の実まつり【染色部からのお知らせ】

今年度の染色部は、藍染め商品作りの工程を公開予定です。
一針一針ちくちく縫っていく工程から、絞り
そして染めです。
糸をほどいて、出てくる模様を見るのが一番の楽しみ。
一人一人の針跡をしっかりご覧ください。
ふぞろいの縫い目も、味わい深い模様となっています。
展示商品のほうの縫い跡もぜひご覧ください。

桑の実まつり【アート・クラフト部からのお知らせ】

ファイル 874-1.jpgファイル 874-2.jpgファイル 874-3.jpg

桑の実まつり【アートクラフト部からのお知らせ】

今年の4月に新設されたアートクラフト部。
絵を描く、粘土、シルクスクリーン、
食器に絵を描く、刺し子…
今は色々なことに挑戦して所員ができること・
好きなこと・得意なことを探しています。

当日は展示即売会で刺し子のコースター、
シルクスクリーンで刷った巾着やサコッシュなど
新商品も販売します。

アートクラフト部の6ヶ月の歩みをお楽しみに♪

桑の実まつり【小倉織部からのお知らせ】

ファイル 873-1.jpgファイル 873-2.jpgファイル 873-3.jpg

桑の実まつり【小倉織部からのお知らせ】

小倉織作業部は、簡易織機を使用した
真田紐織り・機織りでの布を織る作業様子を公開予定です。
今回、所員みんなで少しずつ織った布が
「名刺入れ」、「パスケース」となり新商品で販売されます。
ぜひ、ご覧ください!

桑の実まつり【調理部からのお知らせ】

ファイル 872-1.jpgファイル 872-2.jpgファイル 872-3.jpg

桑の実まつり【調理部からのお知らせ】

調理部では、工房の仲間たちのために、
毎日昼食作りに取り組んでいます。
切る、炒める、並べる、ちぎる、丸める・・・等、
各自が得意な工程を担当します。
食べた人が「美味しい!」と言ってくれるのが、一番の喜び。
まつり当日は、丁寧に一つ一つの仕事に励んでいる
所員の様子をぜひご覧ください。

桑の実だより11月号【258号】

ファイル 871-1.jpgファイル 871-2.jpgファイル 871-3.jpgファイル 871-4.jpg

桑の実だより11月号【258号】をアップします。

各事業所で様々なイベントが行われています。
桑の実工房でも、11月23日(木・祝)
第26回桑の実まつりを実施します。

1P
◇桑の実まつりのご案内
2P
◇とうのふれ愛フェスタ参加報告
3P
◇サツマイモの収穫
◇星が丘市民センター 藍染講座の報告
4P
◇第2回 にこりまつりの報告